Silveredsteel official website since 2001/07/07 Copyright (C) 2001-2014 Silveredsteel, All rights reserved.












■起動させると「Bad Name」がフリーズする、またはOSごとフリーズする

 nVIDIA製のグラフィックカードのドライバに付属してくる「NVIDIA nView Desktop Manager」を使用している時に、起こる事があるようです。
 場合によってはOSを巻き込んでフリーズする事もあるとの事です。
 もしnVIDIA製のグラフィックカードをお使いでしたら、nView Desktop Managerを無効にしてプレイして下さい。
 無効にする方法は、コントロールパネルの中の「NVIDIA nView Desktop Manager」を開き、「デスクトップの管理」>「nView Desktop Manager」>「無効にする」です。
 もしかすればnView Desktop Managerのバージョンにより、有効・無効の切替えの場所は違うかもしれません。
 (不具合に関しての情報は吉里吉里作者のW.Dee様のサイトkikyou.infoより引用させて頂いています。詳細は、W.Dee様の該当の日記をご覧下さい)




■「ストレージ./(任意の英字)/bad name/savedata/data999c.kdtを開くことが出来ません」と表示され、起動出来ない (パッケージ版のみの問題)

 CD内にあるBad_Name.exeを直接起動させてしまうと出るエラーです。
 「Bad Name」は、HDDにコピーしてからプレイして下さい。
 通常ゲーム起動時にsavedataのフォルダを自動作成するのですが、CD内だと書き込みが出来ずにこのエラーが出てしまいます。




■デュアルモニタでの不具合

 基本的には問題ありませんが、一点不具合が見つかっています。
 セカンダリの方にゲームウインドウを持って行った場合、タイトル画面での「NewGame」等の上にポインタを載せても、通常のようにポップアップが出ません。
 「パラメータが間違っています」と出てしまうかと思います。
 現在対応策が無いので、何卒ご容赦下さい。




■起動させると、インターネットにアクセスしようとする (Norton Intenet Security等のセキュリティーソフトの警告が出る)

 Bad_Name.exeを起動させた時やフルスクリーンに切り替えようとした時、Norton Intenet Security等のセキュリティソフトが「Bad_Name.exeがインターネットにアクセスしようとしています」等の警告を出す場合がございます。
 これは、Bad_Name.exe(実行エンジンの吉里吉里)がDirectDrawのドライバのバージョンを調べる際、OSがそのドライバの署名の有効性を確認する為にネットにアクセスする場合があるとの事です。
 (不具合に関しての情報は吉里吉里作者のW.Dee様のサイトkikyou.infoより引用させて頂いています。詳細はW.Dee様のサイト、環境依存の症状をご覧下さい)

 Bad_Name.exeが何かしらの情報を送る事はありませんし、各種個人情報等がネット上に流れる事はございませんので、ご安心下さい。
 接続を禁止しても、動作に問題はございません。




■『スクリプトで例外が発生しました ストレージstartup.tjsが見つかりません』が表示されて、起動出来ない (主に分割版での問題)

 原因は、追加パッチや修正ファイルの〜.xp3(例:patch2.xp3等)を、「ドラッグ&ドロップでBad_Name.exeに落としてしまう」事のようです。
 これを行うと、上記のエラーが出てしまいます。(他の関係ないファイルをドロップしても同エラー)

 Bad Nameの起動は「Bad_Name.exeのダブルクリック」からになります。
 これはパッチを追加した場合でも同じですので、この方法で起動させて下さい。
 パッチの追加作業自体は、〜.xp3をBad_Name.exeのあるフォルダに入れるだけOKです。

 例えばパッチ2の場合の起動は、以下のファイルが同一のフォルダに入った状態で、Bad_Name.exeのダブルクリックを行います。
 ・Bad_Name.exe
 ・wuvorbis.dll
 ・krdevui.dll
 ・patch2.xp3
 ・readme.txt
 ・savedataのフォルダ
 ※savedataのフォルダ、Bad_Name.exe.console.logは自動的に生成されます。

 正常にアップデートされますと、タイトル画面右下に「The second patch」と表示され、体験版で終わっていた部分よりも先のシナリオに進めます。
 パッチ追加方法、及びその後の起動方法の記述が不十分で申し訳ございません。




■上記以外にスクリプトエラーが発生して止まってしまう

 不特定の箇所でこの表示が出て止まってしまう場合があります。
 吉里吉里はそれなりのパソコンのパワーが必要なようですので、他のアプリケーションは終了した状態で遊んで頂けると幸いです。

 特定箇所でいつもこの表示が出る場合、こちらのスクリプト記述ミスですので、ご報告頂けると助かります。




■その他音の再生や画面の表示等がおかしかったり、フリーズしてしまう

 以下のユーザーコンフィグをダウンロードしてみてください。
 メモリ、サウンド、グラフィック等の利用に関して各種設定が出来ます。
 http://silste.sakura.ne.jp/soft/userconfig.zip
 お使いのパソコンでどこを変更すれば良いかまでは解らないのですが、何か不具合が出る場合にお試し下さい。
 ※userconf.exeはW.Dee様(http://kikyou.info/tvp/)の著作物です。ライセンスに従い二次配布させて頂いております。

 また、Norton Intenet Security等のセキュリティーソフトが入っている場合、動作が不安定になる場合があるようです。
 インターネットの接続を切った上で(セキュリティに問題があるかもしれませんので)、offにしてプレイしてみて下さい。




■ダウンロードしたファイルの中に、「fftgraph.dll」が見あたらない (分割版のみの問題)

 9thパッチインストールの際の不具合です。(一括版では問題ありません)
 9thパッチでは、8thまでと同じように「〜.xp3」を追加する事に加え、「fftgraph.dll」もBad_Name.exeのあるフォルダ内に入れる必要があります。
 ダウンロードして頂いたファイルの解凍後に出来る「追加パッチ_9th」のフォルダ中に、この「fftgraph.dll」が入っているのですが、環境によって非表示になっていて見えない場合があるようです。
 対処方法として、以下のいずれかを試してみて下さい。
 (ファイル操作等、上手くいかない場合はメール・掲示板等でお気軽にご連絡下さい)

 【1】 「追加パッチ_9th」のフォルダで、検索をしてみる。(そのフォルダを開いてCtrl+Fを押す)
 これで「fftgraph.dll」を検索すると見つかるようですので、コピーしてBad Nameのフォルダに入れて下さい。

 【2】 または追加パッチ_9thのフォルダで「すべてを選択(Ctrl+A)」してコピーして頂き、Bad Nameのフォルダにpatch9.xp3とreadme.txtと共に貼り付けて下さい。

 ファイルを正常にコピー出来た後でも、fftgraph.dlは見えないままです。
 ですが、Bad_Name.exeを立ち上げてエラーが出ずにタイトル画面まで行ければ、正常インストールが出来ていますのでご安心下さい。




■分割版の新旧バージョンの違いについて (分割版のみの問題)

 2005年2月18日に、旧バージョン(ver.1.00)は一旦販売停止をし、その後各パッチはver.2.00として販売を再開しております。
 修正理由は、旧バージョンで使用していたデータクラフト様のフリー素材集が18禁作品やネットでの公開・販売に使えないとの事を確認したためです。
 関係者様には大変ご迷惑をお掛け致しました。

 ver.2.00では、効果音の差し替え、タイトル画面の変更、誤字脱字修正、一部シナリオ微修正を行っております。
 双方に互換性は有りますので、2005年2月18日以前に販売していたver.1.00の各パッチと、ver..2.00以降の各パッチは混ぜて使っても大丈夫です。
 ただし、一番数の大きいパッチにver1.00の物を使っていると、誤字脱字等が修正されない物になってしまいますのでご注意下さい。
 (例:2〜7パッチがver.200でも、8がver1.00なら、修正がされていないままになります)